人生ハードゲーマーの人生綱渡りブログ

発達障害グレーゾーンや言語IQ問題、無性愛者、アセクシャルの人生ハードゲーマーがどうやって生きてきたかというブログ

ストレスコーピング

人生の敵はストレス

 

ストレス社会に生きる自分たちの共通試練はストレスがかかりやすいことだ。

なんせ、感覚が過敏だったり、コミュニケーションがうまく取れなかったりするからだ。

正直、普通の人間が普通に過ごしていることでも、自分達にとってはストレスがかかっている。

 

自分もそんな感じで結構、ぐったりしがちだし、普通に生きているだけでストレスがかかっていることを自覚している。

しかし、それでも、生きなくてはいけないし、ストレスは解消したい。

そこでストレスコーピングを心掛けるようになった。

 

ストレスコーピングって何さ?

 

さて、ストレスコーピングとは自分の好きなこと、つまり、自分がストレスを解消できる趣味を見つけて、日常生活に取り入れて、ストレスを自分から減らしていくことだ。

このストレスコーピングは一つ見つけることがまず大切だけど、沢山あればある程、良い。

 

というのはどうしてもその趣味が出来ないという時があるからだ。

 

例えば、ストレスコーピング方法が運動だった場合、あまりにも疲れ切っている時、動けないこともある。

そういう時は身体をあまり使わないストレスコーピング方法を他にも持っておくとストレスの対処が出来る。

 

それを考えると、なるべく沢山、ストレスコーピング方法を持っておくと良い。

しかし、ストレスコーピングって例えば、何をすれば良いのか。

自分の場合は

 

・読書
・散歩
・和菓子を食べる
・絵を描く
・好きな音楽を聴く
・料理を作る
・カラオケをする
・美術館、博物館鑑賞

 

ここまで書くと、分かると思うけど、ストレスコーピング=気分転換だ。

そう、気分転換だ。

 

ただ、気分転換とすると単純に思うかもしれないけれど、人生を豊かにするのは好きなことを思い切りやること。そして、人生を楽しむのは別に悪いことではない。

これを自覚して、日常生活でなるべく取り入れるとストレスは少なくなる。

 

生きてこれた理由

ちなみに自分はこのストレスコーピングを日常で心掛けていたことで、ここまで生きてきた。

そして、自分のコーピング方法に読書があったことが実は大きい。というのも、読書って、ストレス削減の効果に一番、効果があったからだ。

多分、読書を趣味にしていなかったら、自分は死んでいただろうという自信がある。